【本館1階展示室】

 特別展U 

 

筑 波 山

 

−神と仏の御座(おわ)す山−

   

2月9日(土)〜3月20日(水)

            

※ 特別展U「筑波山」残りの会期中休館日はありません。

3月20日[水・]まで休まず開館いたします。

  筑波山は、古くから信仰の山として広く知られてきました。古来より男体山頂には筑波男大神が、女体山頂には筑波女大神がそれぞれ祀られてきましたが、仏教の導入とともに神仏習合が図られ、筑波両大権現となりました。そして、従来からの山岳信仰と併せて山全体が修験霊場となり、数多くのお社やお堂が建てられました。神様も仏様も両方御座した霊峰「筑波山」が古代から近代にかけて人々にどのように信仰されてきたのかを紹介します。

アイコン IBSスクーピーレポートでご紹介いただきました。)

 

 

 筑波山上画図(国立公文書館蔵)

(国立公文書館ディジタルアーカイブ)

展示資料一覧

※写真の無断転用を禁止します

 
 

 

              

              前の展示へ            

 

                 


茨城県立歴史館
〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15
TEL:029-225-4425/FAX:029-228-4277
お問合せ
Copyright(C) 2006 Ibaraki Prefectural Museum of History All Rights Reserved.