茨城県水戸市緑町2-1-15 TEL:029-225-4425   | ホーム | お問い合わせ |

 

自然豊かな偕楽園公園の一角にある当館の,四季折々の風景をはじめ,話題,ニュースをお届け致します。「四季」といっても年4回ではなく週1ぐらいの更新を目指します。

 
[バックナンバー]
    3
 

 ≫歴史館の梅が満開です。!(3月14日)

 当館庭園の梅林も最高の見頃を迎えました。偕楽園の観梅のお客様!是非こちらもお楽しみ下さい。

 

 
     
 
     
 

 

 

 ≫特別展講演会も満席となりした!(2月25日)

 24日(日)に開催されました,東京家政学院大学 西海賢二教授による講演会「筑波山と民間信仰」の様子です。

 

 
たくさんのお客様にご参加いただきました。   法螺貝の実演も。

 

 

 ≫ポスターも図録も大好評!(2月16日)

 開催中の特別展U「筑波山−神と仏の御座(おわ)す山−」のポスターと図録につきましても大変好評を頂いておりますことから,図録ご購入の方(\1,000/1冊)先着100名様に限り,にポスター1枚を付けさせて頂くことになりました。申し訳ございませんがご予約は出来ませんのでご希望の方はお早めにご来館下さい。

  

  

 

 ≫サァ〜サ お立ち合い筑波山名物,がまの油だよ(2月13日)

 昨年11月に当館講堂で実現した第19代「永井兵助」こと吉岡久子さん(89)によるガマの油売り口上。この3月16日にも再度ご登場いただき,午前,午後の2回の公演をいただけることになりました。どうぞお楽しみに

  茨城県内で唯一製造されている種村製薬の「陣中油(一名ガマの油)」は特別展期間中,総合案内で好評発売中

  

 

   

第19代「永井兵助」こと吉岡久子さん(89)によるガマの油売り口上。(昨年11月)

     

大 \1,300

中   \700

小   \400

   

 

 ≫好評の「徳川将軍珈琲」再び(2月10日)

 秋の特別展で好評を博しました「徳川将軍珈琲」が再び期日限定で帰ってきました。(特別展会期中の土日祝日のみ)

 

 

   

サザコーヒーの

 ●「徳川将軍珈琲」  \300 

 「ブレンドコーヒー」  \250

 「紅茶」        \200

 「クッキー」       \100

 

 ≫特別展展示解説が大盛況!!(2月10日)

 開幕二日目となるこの日,展示担当研究員による展示解説が記録的な大盛況でした。

 展示解説参加者のみの特典資料が用意されますが,この資料や販売図録には記載されていない内容が中心とあって,最後までじっくりと聞き入る姿が多く見られました。

 会期中,あと4回予定されておりますのでご希望の方は是非日程を調整してみてはいかがでしょうか。

  

 

   
11:30からの午前の部には91名の方が。 14:00からの午後の部も50名を超える方々にご参加いただきました。

 

 ≫「旧水海道小学校本館」の展示室が Renewal Open!(2月9日)

 「旧水海道小学校本館」の展示室が Renewal Openいたしました。来年度の当初をオープン予定していたのですが,関係各位のご協力により大幅に早くオープンできました。感謝申し上げます。「特別展」,「雛と人形」とあわせてこちらも是非お立ち寄りください。

  

水海道小学校資料展示室

 

ちょっと昔の給食の様子

 

懐かしさがこみ上げてくる方も多いでしょう 。

  輝く茨城の先人パネル

茨城の近代化遺産パネル展示

 

 ≫「雛と人形−御雛拝見 −」も開幕です!(2月9日)

 「雛と人形−御雛拝見 −」 も特別展と同日開幕です。毎年この時期を楽しみにしてくださる方も多くいらっしゃいます。今年も皆様お誘いあわせてどうぞごゆっくりとお楽しみください。

 

  

  

  

 

 ≫特別展開幕!(2月9日)

 いよいよ特別展U「筑波山−神と仏の御座(おわ)す山−」の開幕です。

 開会式では,主催者,ご来賓のご挨拶の後,多くの皆様に見守られながら代表の方々によるテープカット。ちょうど開館時刻となり,待ちわびた一般のお客様もお迎えしての展示担当研究員による展示解説も。長時間にわたり熱心に耳を傾けていただきました。

 朝早くから,開会式にご出席くださいましたご来賓の皆様には心から感謝を申し上げます。

 

 

   

  

 ≫今年も残すところ・・・(2月1日)

 今年も残すところ11ヶ月となりました・・・。少し更新間隔が開いてしまいましたがまた張り切ってがんばりたいと思います。「今年も」は少々大げさですが,「今年度」の展示は,特別展U「筑波山−神と仏の御座(おわ)す山−」「雛と人形−御雛拝見 −」を残すのみとなり,現在準備作業が急ピッチで進められています。  

  今回は,写真家,滝原逸郎氏の筑波山をテーマとした写真展も同時開催。「空には筑波,白い雲・・・」と県民の歌の冒頭に歌われながらも,茨城県人でもなかなか知る機会の少ない,霊峰筑波山の歴史と美しい姿に触れる絶好の機会となるでしょう。

  また,特別展の開会にあわせ「旧水海道小学校」の室内展示もリニューアルオープンとなります。是非こちらもお楽しみにしていただきたいと思います。

  

 

特別展 展示作業が急ピッチ。

   

 

 ≫新年あけましておめでとうございます。(1月3日)

  1月2日からの開館が定着し,今年もたくさんのお客様にご来館頂きました。今日1月3日は本年最初のイベント「十二単試着体験」があり事前申し込みの20人の方が試着されました。今回は初めて海外の方の希望がありました。

  

カリフォルニア州立大学から留学中の皆さんも!

 

 ≫よいお年を!(12月28日)

 今年も残すところ数日となりました。当館も多くの皆様に支えられ無事新年を迎えられますことを深く感謝申し上げます。
 当館は明日12月29日から元日まで休館,1月2日から開館いたします。来年もまたより多くの皆様にご来館頂けますよう職員一同,心よりお待ち申し上げております。どうぞ皆様よいお年をお迎え下さい。 

   

 ≫二つのテーマ展が開幕!(12月8日)

 平成24年も師走となりました。テーマ展W「見て ふれて 楽しい考古学-2012茨城県教育財団調査遺跡紹介展-」テーマ展X「茨城生まれの家電」が同時開幕です。早速初日からたくさんのお客様,そしてテレビ,新聞の取材がありました。いずれも明年1月27日(日)までの会期です。慌ただしい時季ではございますが,たくさんのお客様のお越しをお待ち申し上げております。

  

テーマ展W 「見て ふれて 楽しい考古学-2012茨城県教育財団調査遺跡紹介展-」

 

   
 

日立製作所旧東海工場の資料館に所蔵されていた品々をご寄贈頂き,一挙公開。

 

かつてこの工場で働いていたというお客様に,NHKのインタビュー。

 

 この展示では,テープレコーダーとラジオが一体となった,後の「ラジカセ」の原型となった製品が展示されています。

(見てのお楽しみ (^^)/ )

 高度成経済成長期の元気だった時代に思いをはせ,明日への勇気と希望にもつながれば幸いです。

 

 

   

 

茨城県水戸市緑町2-1-15  TEL:029-225-4425   | ホーム | お問い合わせ |

Copyright (C) 2012 Ibaraki Prefectural Museum of History All Rights Reserved.