\ 徳川慶喜逝去[1913・大正2年]
   
1 いつなくなったか。
 
  • 大正2年(1913)11月22日,死去。享年77歳。
   
2 墓地はどこか。
 
  • 谷中墓地
 
3 名前(戒名等)
 
  • 神式による葬祭なので戒名はない。
   
4 葬儀はどのように行われたか。
 
  • 11月30日午後,上野公園寛永寺第二霊屋の後に新設された斎場で,神式により執行。
  • 喪主公爵徳川慶久,斎主平田盛胤大教正。
   
5 葬儀はどのように報道されたか。
 
  • 天皇,皇后,各宮の御使があり,海外各国の大使,公使,朝野の名士及び旧臣等,会葬者は6000〜7000人であった。沿道には拝観の人々が垣をなす有様であった。
  • 東京市民は歌舞音曲を停止して哀悼の意を表した。
  • 葬儀に際しての慶喜に対する評価としては,大政奉還・鳥羽伏見の戦い以後の絶対恭順を評して,王政維新の第一の功労者,明治国家隆盛の基を築いた「歴史中の偉人」とある。
   

茨城県立歴史館
〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15
TEL:029-225-4425/FAX:029-228-4277
お問合せ
Copyright(C) 2006 Ibaraki Prefectural Museum of History All Rights Reserved.